そと、外に出る

ベニヤ、木材、窓サッシ、外壁材、モニター、ブラウン管、etc... 撮影 山倉一樹 gallery COEXIST-TOKYO「正しい歪み方」展 2016
5 月25 日( 水) アトリエに残っている建材やベニヤで、そとを制作開始。ただし、そとはベニヤで作ったハコの中。 6 月26 日( 日) そとにキャスターを履かせる。 6 月29 日( 水) そとがほぼ完成。 7 月3 日( 日) そとを外に出す。 僕がそとに入ったまま住宅街を方々廻ったのち、公園にて外に出る。 7 月5 日( 火) そとで野宿をする。そとにはその痕跡が残る。 7 月6 日( 水) 朝、そとで目覚める。意外に心地よく眠れた。朝食を買いに外へ出ると、町が違って見える。 何か違いがあるわけではないのだが。 7 月7 日( 木) 展示室にそとを搬入。室内でのそとの場所を決める。 7 月8 日( 金) 場所が決まったため、ギャラリー内の換気口とそとの通気口に筒をはめて、そとを外とつなぐ。 明日が初日だ。会期中、どれだけの朝をそとで迎えることになるだろう。
< works list